春の楽しみなこと。

習いにきてくださる生徒様のための演奏会。今春も開催を決めて準備を進めています🎻お写真は去年3月に行った演奏会の様子です。

出演するのはヴァイオリンとピアノの生徒さん。小学生から人生の大先輩まで幅広い年代の方がご出演くださいます。本番を通して、小さなお子さんには音楽経験がずっと心に残ったら嬉しいですし、大人の方にも音楽を通して楽しさや発見など、色々と感じていただけたらと思っています☺️

開催まであと1ヶ月ほど。レッスンや準備にも力を入れてまいります✨どんな会になるか、今から楽しみです。

撮影 : 木村 元

3月のプラネタリウム💫

毎月演奏させていただいている、プラネタリウム出演日のお知らせです💫 星空と、kokon quartetによるショパンの名曲をご用意してお待ちしております。

Live in the Dark〜 

毎週土曜 /15:50-16:30  演奏: kokon quartet 場所:プラネタリウム’天空’ 東京スカイツリー・ソラマチ7階 

3月公演日→ 2日(土)・9日(土)・16日(土)・23日(土)・30日(土)

(私は9日の公演で演奏をさせていただきます。)

先日のブログでも書きましたが、先週は仲間の演奏を聴き行ってきました。最前列にはプレミアムシートという、寝転んで星空を見ることができるお席があります⭐️とても人気のお席なので、早めのご予約がおすすめ。

ドーム型プラネタリウムの構造上、お席によって聴こえ方が変わるのも面白いところです。私のお勧めは後方のお席。壁や天井に反響した音が1番綺麗に響いて聴こえる気がします。

今月も奏者一同、みなさまのご来場を心よりお待ちしております💫

図書喫茶’カンタカ’

前回投稿の続き。4/14に演奏させていただく図書喫茶’カンタカ’さん。お写真は1階の様子。木の温もりを感じる店内には天井まで続く本棚。ゆっくり過ごせるテーブルは、パズルのように組み合わさるようなデザイン。素敵な空間✨実際に演奏を行うのは2階のスペースなのですが、演奏会前後は1階でお食事などお楽しみいただくことができます。

チェロの圭子ちゃんと演奏会の打ち合わせをした後、ランチをいただいてきました。カレー2種(ビーフと海老カレー😍)をいただきましたが、スパイスが香る良いお味。どのメニューを見てもお店のこだわりを感じて他のメニューも食べたくなりました。パスタ、サンド、丼もの、などカフェメニューとして十分な選択肢。次は何を食べようか✨

食べるのに夢中でデザートの写真を撮り忘れてしまったけれど、だいすきなキャロットケーキをいただきました。本がお好きな方、のんびりパソコン作業をされたい方、こんな喫茶が近所にあったら嬉しいですよね。✨

店長さんにお聞きしたお店のコンセプトなどはまた後のブログで書きます。ネットではお店が素敵に紹介されていたので、リンクを貼っておきます。

https://grutto-plus.com/area/tokorozawa/333/

コンサートがますます楽しみになりました。圭子ちゃん、素敵なお店を教えてくれてありがとう!

春のコンサート@図書喫茶’カンタカ’

🌸

春のコンサートのご案内です。

4/14 (日) 13:30 開場 / 14:00 開演  場所 : 図書喫茶 ‘カンタカ’ 2階

Vn.田口 雅人 ・若旅 菜穂子 / Vla.春木 英恵 / Vc.河副 圭子

チェリスト・河副圭子ちゃんの声かけで、素敵なカフェ’カンタカ’さんで演奏会を開催することになりましま。演奏するカルテット’MARINE’ は、もともと職場や住む場所に共通点があって2016年に結成。その後何度か演奏会を開いおり、今回久しぶりに4人で演奏することになりました🎻

圭子ちゃんのお勧めのお店 ‘カンタカ’は、たくさんの本と木の温もり、そして美味しい食事を楽しめる空間。近所にあったら毎日通いたくなるほどの心地の良い場所でした。ジブリ映画’トトロ’ の舞台になった地が近くにあり、お店のコンセプトにも繋がっているそうです。トトロのカンタくん+もののけ姫のアシタカで、’カンタカ’ というお名前になったそう☺️ジブリ映画の中のような世界感も、とっても心地よいです。

西武池袋線・所沢駅より徒歩15分ほど。駐車場のご用意がございます。今回のコンサートはお子様や親子一緒にお越しになる方にもお聴きいただきやすいコンサートになっています。多くのお子様に生演奏を聴いていただけたら嬉しいです☺️まだ少し先なので、リハなど始まりましたらまたブログで書きたいと思います♪

店内の様子やお食事のことは、次の投稿へ☞

蔵前へ。


スカイツリーまで演奏を聴きに行った帰り道は、Vnの友人・根本理恵さんと一緒に蔵前まで🚶✨彼女のお知り合いのお店に連れて行ってもらいました。お洋服、食器、アクセサリーなどのこだわりの展示を見ることのできるお店 ‘SUNNY CLOUDY RAINY’。

友人はイヤリングを見つけていたので、試着姿をを胸キュンしながら眺めさせさてもらいつつ🫶自分もいくつか試させていただきました。アンティークのボタンとかビーズを使ったとてもユニークなアクセサリーたち。素敵なものを見ているとそれだけで心が潤う。友人との良き時間に感謝☺️

この日は太陽が見えなくなった途端に、寒い日となって、今日は雪が降りそうなくらいの冷え込み❄️今日は早めにお仕事を終えたので、提出する宿題を済ませたり、練習をして過ごします。

寒さ再び.. 風邪などひかれませぬよう、あたたかくしてお過ごしください。