千秋楽と新プログラム

久しぶりの投稿となりました。

夏から止まってしまった投稿.. 振り返りつつ、今後の新しいことを綴っていきます。

まず1番に、長らく演奏をさせていただいているプラネタリウムのことを。💫

毎月土曜日、東京ソラマチにあるプラネタリウム’天空’にて演奏をさせていただいていた’Live in the Dark’。私は2018年の秋から参加させていただき、kokon quartet のみなさまと一緒に3つのプログラムに渡り演奏をさせていただきました。ここ3年ほどはショパンプログラムを演奏しており、毎回たくさんのお客様にご来場をいただいていました。そして9月、無事に千秋楽を迎えました。

素晴らしき作品をkokon quartetのメンバーと共に演奏できたこと。多くのお客様にご来場いただけたこと。本当に幸せでいっぱいでした。たくさんの思い出が詰まった’天空’での公演は終わりになりますが、10月より新たに、新プログラムの上映がスタートします。場所も新たに、プラネタリア東京(有楽町)へ移り、演奏内容も一段と魅力的なプログラムへ💫新たな公演については次の投稿で。

思い出ある天空さん、また必ずお伺いしたいです。公演にご来場いただきましたみなさま、応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました💐

オープンキャンパス2024

非常勤講師として勤務をしている日大藝術学部。今週末より、来年度新入生のためのオープンキャンパスが始まります。第1回目は6/30(日)。

https://www.art.nihon-u.ac.jp/admission/opencampus

オープンキャンパスでは、室内楽受講生が演奏を披露したり、オーケストラの演奏会を予定しています。音楽を志す学生さんの進路は、迷いや不安が多いものと思いますが、オープンキャンパスに来ていただいて、学生たちの雰囲気や校舎の様子、またどんな先生たちがいるのか、見に来ていただけたら嬉しいです。

私もオープンキャンパスに出向き、演奏をしたり、生徒の演奏を見守ります🎻 素直で、とても頑張っている学生たち。演奏を楽しみにお聴きします。

来月には専科の試験があり、学生にとって慌ただしい時期が到来します。自分が大学生の時、師匠がどんな指導をしてくれたか..🎻🎻 そんなことを思い返しながら、私も日々のレッスンに全力で取り組みます。

6/23 菊池俊輔音楽祭@サントリーホール

オーケストラ・トリプティークの皆様とご一緒させていただき、菊池俊輔さんのアニメ音楽を集めた音楽祭で演奏をさせていただきました。

指揮:松井慶太

演奏:オーケストラ・トリプティーク(コンサートマスター:工藤春彦)

歌唱ゲスト(50音順):ささきいさお/高野二郎/中川翔子/藤岡弘、/森本英世

歌手のみなさんと、アニメソングファンの方々の熱い声援に感動して✨終始楽しく演奏をさせていただきました。自身のカメラでコンサート様子を撮ることはできませんでしたが、XなどSNSにコンサートのお写真がたくさん載っておりました!#菊池俊輔音楽祭、でぜひみてみてください。

この日の嬉しかった偶然は、日芸時代の同期、新田くんが聴きに来てくれていたこと。お子様と一緒に舞台裏まで会いに来てくれました。彼はパーカッショニストで、今は自衛隊音楽隊の指揮をされています。音楽の道を志す仲間と、そのご家族との再会に胸が躍った☺️声をかけてくれてありがとう!

作曲家の菊池俊輔さんも日芸で学ばれた先輩、とのこと。誇らしい大先輩と同級生に刺激をいただきました。そしてオーケストラ・トリプティークさん、ご一緒させていただきどうもありがとうございました!

6/16 音楽家の居間コンサートのこと。

Vn.大川内弘先生、Vla.徳澤姫代さん、Vc.薄井信介さんと演奏をご一緒させていただいた’音楽家の居間コンサート’。会場は先生の素敵なご自宅で。

プログラムは、神聖な讃美歌’アベベルムコルプス'(モーツァルト)から始まり、ユーモアいっぱいのディベルティメント第3番(モーツァルト)、名曲の’ひばり'(ハイドン)と、魅力の楽曲がたくさん並びました。後半は耳馴染みあるポップスやタンゴなど、アレンジものを数曲。先生方とご一緒する編曲ものの作品は、一味違ったアレンジでとても魅力です。

演奏後はお客様とワインを飲みながらご挨拶を。そして最後はみなさんでお食事を。一流のお酒とお食事、テーブルを飾る素敵な食器、口も目もうっとりしながらいただきました。

先生たちのとの時間は、言葉の節々に学びや刺激があります。そしてアートに囲まれた空間にわくわくして、なんとも素敵な時間を過ごすことができます。ご一緒させていただき感謝です。

ご来場いただきお声をかけてくださった皆さまも、お会いできて嬉しかったです。どうもありがとうございました💐

写真は、先生と。そしてかわいくて仕方ない先生宅の猫’ノラ’ちゃんと。

6月のプラネタリウム💫

毎月演奏させていただいているプラネタリウム出演日のお知らせです。

Live in the Dark

毎週土曜 /15:50-16:30 演奏: kokon quartet

場所:プラネタリウム’天空’ 東京スカイツリー・ソラマチ7階 

公演日→1日、8日(土)、15日(土)、22日(土)、29日(土)

※私は1、22日の2公演、演奏をさせていただきます。

今月は投稿が遅れてしまって1日の公演日は過ぎてしまったのですが。。今月も大好きなショパンの作品を演奏させていただきます。そろそろ終わりが見えてきたショパンプログラム。弾ける喜びを存分に噛み締めて演奏をいたします。今月もみなさまのご来場を心よりお待ちしております💫