音を視るコンサート

来週21日・22日に出演するとても興味深い本番のご報告♪

‘音の可視化装置’を舞台上で使用し、音を視ながら音響を考えるクラシックコンサート、’音の可視化コンサート’。友人のビオラ奏者・松宮茉希さんが企画してくれたコンサートで、音の実験を取り入れながら生演奏をお楽しみいただくという、とても興味深い企画になっております。

全3回公演になっていて、第1回公演は先月29日に開催(演奏会実施が急だったため事後報告となりました・・申し訳ありません😭)。弦楽五重奏の演奏でしたが、遮音板で奏者を覆ったり反響版で響きを増幅させてみたり、など、実験演奏を交えながら弦楽器の音響きを紐解いていく本番となりました。

◉12月21日(火)19:30〜 第2回公演は、同じく弦楽五重奏で演奏をお送りしますが、第1回目とは違うコンセプトで、PA(マイク)を導入して音響変化を体験していただくコンサートです。生音とマイク音の違いを感じていただけるかと思います。詳細はこちら↓

https://kaigioftonnemui.wixsite.com/t-l-p/vol2

◉最終公演12月22日(水)19:30〜 は、編成がガラッと変わり、10名の弦楽合奏で演奏をお送りします。5人から10人になった時の音の視え方の違いや生音の迫力を感じていただける内容になっているかと思います。詳細はこちら↓

https://kaigioftonnemui.wixsite.com/t-l-p/vol3

3公演とも、ホールは所沢市民文化センターミューズ・キューブホール。メインの演奏演目はホルスト作曲・セントポール組曲を演奏いたします。豪華な共演者様と弦楽合奏できることが幸せで楽しくて。素敵な企画を考えてくれた松宮さん、そしてお声をかけていただけたことに感謝です。大学の同級生、本間雅樹氏がデザインしてくれたフライヤーもかっこよくてお気に入り♪

ぜひよろしくお願いいたします!

12月のプラネタリウム

久しぶりのブログ更新になりました😢冬になって毎日冷え込みますが、皆様変わらず元気にお過ごしですか?秋から冬にかけて仕事がバタバタと増えて、投稿したい記事が山積みになっています。。なので少しずつ投稿していきたいのでご覧いただけましたら嬉しいです。

まずは、毎月演奏をさせていただいております プラネタリウム”の天空”(東京スカイツリー)の上映日をお知らせ致します🌙今月は毎週土曜日と24(金)・26(日)が公演日になっており、私は12月11(土)・24(金)・26(日)の三公演に乗せていただいております。ショパンのピアノ曲を弦楽カルテットで演奏するプログラム。美しい映像と生の音楽をお楽しみください☺️

最近は寒なってきて温かい食べ物に惹かれて・・先日、リハスタジオの隣にあったたい焼き屋さん’’神田達磨’’さんで焼きたてのたい焼きを買いました😋この日ご一緒だったのは大好きな友人、根本理恵さん。たい焼きは羽根つきでとっても美味しくて、たくさん弾いた体を癒してくれました。風邪をひかないように年末乗り切ります♪

10月のプラネタリウム

コニカミノルタプラネタリウム東京スカイツリー’live in the dark’、新プログラムの公演が始まって3ヶ月が経ちました。感染症対策のため客席を半数に減らして上演をしておりますが、毎週満席での上映となっております⭐️たくさんの方のご来場、どうもありがとうございます!

10月の公演日は毎週土曜日15:55〜。私は10/ 2、23日の公演に出演させていただきます。チケット購入や公演詳細について詳しくはこちらをご覧ください。↓

そしてこちら↓、プラネタリウムの演奏をご覧いただける動画です。天空さんのtwitterを添付させていただいました。暗闇や星空の様子を少しでも皆様にお伝えできたらと☺️短い映像ですが、ぜひご覧ください。

9/25 ミュージックフェア

まだまだ暑い日が続きますが季節はもう秋ですね🌾先日の中秋の名月、みなさん観ることはできましたか?私は数日に渡りうっとりと綺麗な月を眺めていました🌕

今日はミュージックフェア出演の告知を!明日放送のミュージックフェア、森山良子さん・森山直太朗さんのサポートさせていただいております。

フジテレビ ‘ミュージックフェア’ 9/25(土) 18:00〜18:30

https://www.fujitv.co.jp/MUSICFAIR/

森山良子さんの歌声は、お人柄がそのまま溢れるような、とても暖かくて優しさを感じます。収録前にデモ音源を聴かせていただいた時に、最初のフレーズから思わず涙が出てしまいました。。歌詞も歌声も、心に響く本当に美しい曲でした。今回はピアニストの辻井伸行さん、東京スカパラダイスオーケストラさん、など豪華コラボアーティストさんとの楽曲もあるので、私も拝見するのが楽しみです!ぜひご覧ください♪

9月のプラネタリウム

バタバタと時間が過ぎて気付けば9月中旬に・・久しぶりの更新になりました。秋を感じる季節になってきましたね⭐️今日は今月のプラネタリウムの出演日をお知らせいたします。

7月から始まった東京スカイツリー’天空’の新プログラム。毎週ショパンの名曲を美しい映像と共にお送りしております⭐️現在は席数に制限がありますが、毎週満席での上演となっていて嬉しいかぎりです。どうもありがとうございます!公演日が金曜日→土曜日に変わり、出演できる日が少なくなってしまったのが残念ですが、今月私は9/25(土)15:55〜 の公演に乗せていただいております。ショパンの曲をkokon qualtettoのメンバーで演奏できることを楽しみに練習気合を入れて頑張ります💫

今月は9/18(土)・19(日) 15:55〜にも公演がございます。ぜひよろしくお願いいたします💫

LIVE in the DARK -CLASSIC- Nocturne music by F.Chopin

さぁ今日はこれからオケのリハです。楽しみ☺️集中していってまいります!